オムライス
2012年7月29日(日)
TBSテレビ
噂の!東京マガジン
~やってTRY!~
噂の!東京マガジンでは、洋食の定番【オムライス】をやってトライ!していました。11人中4人の成功、中のご飯と卵で包む2工程が大変ですよね(^_^;)
私もこのブログを始めてから、【オムライス】を作る機会が増えて、少し慣れてきました。いまだ、卵が破けたり、火が通り過ぎたりと、卵の扱いに四苦八苦してます(^_^;)
番組内では、定番のケチャップ味ではなく、牛肉しょう油味の【オムライス】を紹介していて、美味しそうでした(*^。^*)
仕上がりは、もちろんケチャップをかけずにそのままでOK!カロリーを少し抑えられていいかも。牛肉の歯応えも満足感が増してよかったです(^O^)/
「神田 ルー・ド・メール」さんの【オムライス】レシピ
<材料> 1人前
牛肉(サイコロステーキ)…50g
エリンギ…1本
マッシュルーム…2個 (えのきを代用)
しめじ…1/4パック
万能ネギ…3本
卵…3個
ご飯…250g ※冷蔵庫で1~2日冷やして水分をとったもの
塩・コショウ…各適宜
牛脂…小さじ2
バター…5gX2
甘露しょうゆ…大さじ1
※普通のしょうゆで代用する時は、少し少なめにする
牛肉しょう油味の【オムライス】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方> 写真:2人分(ご飯は2人分で約300g)
1.エリンギ、マッシュルーム、しめじは1cm角に切ります。
万能ネギは、小口切りしておきます。
(私は、マッシュルームに代わってえのきだけを使用しました)
2.フライパンに牛脂を入れて、エリンギ、マッシュルーム、しめじを炒め、さらに塩・コショウで下味を付けた牛肉を加えて炒めます。
3.2にご飯を加えバター(5g)を入れよく混ぜ、甘露しょうゆ、万能ネギを加えます。
※冷蔵庫で1~2日冷やして水分をとったご飯の方が、味がよく染み込む
(私は、濃口醤油を使用。ご飯は冷蔵庫から取り出して30分ほど経過したものをそのまま使用)
4.フライパンにバター(5g)を入れ、塩・コショウ(各少々)加えかき混ぜた卵を流し入れます。
よくかき混ぜて、半熟の状態で3をのせて卵で包めば【オムライス】の出来上がり