鶏チャーシュー 炊き込みご飯【ごはん】
2009年5月22日(金)TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
【鶏チャーシュー】を使って
【鶏チャーシューの炊き込みご飯】
本格的な豚のチャーシューにくらべて、お手軽でお値段もお手頃な鶏を使っての鶏チャーシュー
つけ麺の具や鶏チャーシュー丼にと、いろんなバリエーションに使えて便利な、この鶏チャーシュー で、今度は炊き込みご飯を作ってみました。
『やっぱり、おいしい(* ̄∇ ̄*)』
おかずも少なくてすむし、もしくは、いらないくらいボリュームがあります!お弁当にもこれはパパも子供も大喜び!おすすめです★★★
- 鶏チャーシュー ・・・1枚
- 米・・・2合
- 煮汁・・・1/2カップ
- 水・・・適量
- 塩・・・小さじ1
- ショウガ・・・2片分 (私は、紅ショウガ)
- ミツバ・・・1/3 (絹さや)
<作り方>
1.炊飯器に、お米、煮汁を加え、炊飯器の目盛りに足りない分の水を加える
2.さらに塩を加え、よくかき混ぜたら炊飯を開始する
3.鶏チャーシューを食べやすい厚さに切り、クッキングシートを引いた天板に重ならないように並べ、 高温(トーストを焼くくらいの温度)に設定したトースターで4分程あぶる
4.炊き上がったら、あぶった鶏チャーシューとショウガの千切りを入れて、5分程度蒸らす
5.蒸らし終えたら、よくかき混ぜ、ミツバの茎を2cm程の長さに切ったものを加え、さらに混ぜ合わせ、器に盛り、 ミツバの葉の部分を添えて完成
以上、はなまるマーケット とくまるレシピの「あぶり鶏チャーシュー 炊き込みご飯」を参考にして、クッキングしました。
が!!!私の場合は、「トースターで4分」あぶっても、あぶり感が出なかったです(T_T) ・・・そのため、「あぶり鶏チャーシュー」という名前は、またの機会にということにします トースターの設定が間違ってるのかなぁ???