鶏チャーシュー【おかず】
2009年5月22日(金)TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
【鶏チャーシュー】
本格的な豚のチャーシューにくらべて、お手軽でお値段もお手頃な鶏を使ってのチャーシューレシピ まさにお得なレシピですね!
そうめんにのっけたり、つけ麺の具としては、もちろん!冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにも喜ばれそう(⌒~⌒)
わずか20分ほどで、よく味がしみました。
前日から作りおきじゃなくても、朝のお弁当作りにも間に合いそうです
<材料>(4人分)
- 鶏もも肉・・・2枚
- 水・・・4カップ
- みそ・・・大さじ2
- トウバンジャン・・・大さじ2
- しょう油・・・大さじ2
- 酒・・・大さじ2
- 砂糖・・・大さじ3
- オイスターソース・・・大さじ2
- ショウガ・・・2片
- ニンニク・・・2片
<作り方>
1.鶏肉は皮目を下にして、まんべんなくフォークで刺しておき、ショウガとニンニクは、包丁の腹でたたいて潰しておく
2.フライパンにみそと、トウバンジャンを入れ、強火でさっと炒める
味にコクが増して、鶏もも肉と煮汁がからみやすくなるとのこと
3.2.に水、しょう油、酒、砂糖、オイスターソース、ショウガ、ニンニクを加え、鶏もも肉は皮目を上にして入れ、 沸騰するまで強火にかける
4.沸騰したら、中火にして15分煮る
5.15分経ったところで、煮汁を約400ccお玉ですくい、別の容器にとっておく
6.煮汁を取り出したら、中火から強火に変え、鶏肉を返して皮目を下にしたら、煮汁をかけながら強火で5分ほど煮詰めて完成
※別の容器に移した煮汁は、多めに作った鶏チャーシューを漬けこんでもいいし、他メニュー「ホイコーロー風」や「炊き込みご飯」の調味料にと重宝します
20分くらいで、ちょうどお肉が柔らかくて、ジューシー!!美味しかったです★★★ぜひ、皆さんもお試しくださ~い