豆腐入りフワフワ卵焼き
2013年3月7日(木)
TBSテレビ
はなまるマーケット
~卵料理~
はなまるマーケットでは、卵料理をテーマにいくつか料理を紹介していました。その中から、今度は和食の卵料理の定番【卵焼き】も紹介していたので作ってみました。
上の写真でも、分かるように、この卵焼きは、何度(何層)も巻きません!! なんと、たったの1回巻くのみなんです\(◎o◎)/! 簡単!!
その上、【豆腐入りフワフワ卵焼き】というネーミングからも分かるように、豆腐が入ってやわらかく豆腐の風味も感じられる仕上がりです。ふわふわで、きめの細かい「はんぺん」にちかいような驚きの新食感でした!!
私は卵焼き用のフライパンが無いので、丸い普通のフライパンで作りました。そのため、より巻きがゆるく仕上がってます。本来の放送では、もう少し巻かれた感じがありました。 フライパンでは、少し無理があったかな(^_^;)
それにしても、1回巻くだけ!って気軽でいいですねぇ~♪ 豆腐が入ってるから、出来る作り方なのかなぁ~
【豆腐入りフワフワ卵焼き】レシピ
<材料> 2人分
卵…2個
絹ごし豆腐…1/4丁(80g)
だし…大さじ1
砂糖…小さじ1/2
塩…少々
【豆腐入りフワフワ卵焼き】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方>
1.豆腐(1/4丁80g)は、水切りをします。
ミキサーに、豆腐、卵(2個)、だし(大1)、砂糖(小1/2)、塩(少々)を入れて10秒ほどかけて撹拌します。
※豆腐を加えてふわふわな仕上がりに!
2.卵焼き用のフライパンに油(分量外)をひき、中火で熱し1を全部流し入れて広げ、蓋をして2分程弱火で蒸し焼きにします。
※弱火で蓋をして蒸し焼きすることで、よりふわふわに!
(写真右:私は丸いフライパン使用)
3.表面の周囲が焼けてきたら、奥から折りたたみながら(巻いて)形を整え、取り出して一口大に切り器に盛り【豆腐入りフワフワ卵焼き】の出来上がり
放送:4回ほど折りたたみ(?)巻いてました。
※巻く時に卵を上から押さえつけずに、ふわふわに!
●はなまるマーケットの放送を見て参考にし、作り方をブログにあげました。