ニラ玉
2010年4月12日(月)
TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまるレシピ
~春ニラ~
春のニラは、葉が柔らかく甘みが強いのが特徴で、一番おいしいと言われている季節だそうです。
根元までおいしい!あっという間に出来上がる簡単 【ニラ玉】のレシピ・作り方は、続きに書きました。丼ぶりにも良いみたいでした★★★
●オムレツのように、ふんわり厚みのある【にら玉】
⇒レシピはこちら (上沼恵美子おしゃべりクッキング)
↓ ↓
【ニラ玉】中国広東料理 銀座園さんレシピ
<材料> 4人分 (写真は1人分くらい)
ニラ・・・1束(110g)
豚ばら肉・・・50g
卵・・・4個
しょう油・・・大さじ1
酒・・・小さじ1
ゴマ油・・・小さじ1
1.ニラは根元を5mm幅に切り、葉の部分は5cmに切る。
※ニラの根元には、香り成分のアリシンが葉先よりも多く含まれ、糖度も高くニラの風味を多く含む
2.豚肉は食べやすい大きさに切る。
※ニラと豚肉は相性抜群!旨みが増し、疲労回復効果も!
3.フライパンに油を入れて強火で温め、そこに溶き卵をすべて流し入れ、箸でかき混ぜる。半熟より少し硬めに火を通したら、いったん取り出す。
4.同じフライパンに、油(大さじ3)を入れて温め、豚肉、ニラの根元を入れて炒める。
※豚肉に下味はつけず、ニラの根元の香りをうつす!
5.肉に火が通ったら、葉の部分を入れ、15秒ほど炒めたら、3の卵を戻し入れて、酒、しょう油、ゴマ油を入れて全体が混ざったら完成!
※葉を炒めるのは15秒!シャキシャキの食感を