トマトと卵の炒め物【おかず】
2009年6月10日(水)
TBSテレビ
はなまるマーケット
とくまる レシピ
~トマト特集~
トマトは、紫外線のダメージを防ぐための抗酸化物(リコピン・カロテン・ビタミンC・ビタミンE)が豊富で
疲れをとるクエン酸も入ってるので、夏を健康的に過ごすための救世主なんですって
そこで、はなまる・とくまるレシピでは、トマトの 『簡単!絶品デザート&炒めもの』 を紹介していました。
その中から、今日は早速、【トマトと卵の炒め物】を夕飯に~
味付けに迷わずに、とっても簡単で美味しかったです★★★
ぜひぜひお試しあれ~(⌒~⌒)
【トマトと卵の炒め物】レシピ
<材料> 4人分
<作り方>
1.トマトはヘタを切り落としたら、半分に切って、ゼリー部分のタネを取り除く
※ベチャベチャになるので、水分(タネ)を取るそうです
2.フライパンにマヨネーズをひき、溶いた卵を流し入れ、サッとかき混ぜて半熟状になったら火が入りすぎないように一度取り出す
※マヨネーズには、乳化作用がある成分が入ってるので、卵が固くならずふんわりします
3.フライパンに潰したニンニクと油をひき加熱し、香りが出てきたら食べやすい大きさに切ったトマトを入れる
※リコピンは、油を使って加熱することで吸収率が良くなります
4.トマトの角が取れて火が通ってきたら、塩・砂糖を入れる
※火が通る前に調味料を入れると、トマトから水分が出てしまうので注意しましょう!
5.取り出した卵を4.に戻して、ひと混ぜしてお好みでコショウをかけて完成!
ガッツリとトマトを食べたく、私はタテに半分切ってからタネを取りましたが、ヨコに半分カットしてからの方が、タネを取り除くには手早いかと思います。スプーンを使うといいですよ(・◇・)ゞ