ふわっふわ絶品ホットケーキ
2012年1月25日(水)
TBSテレビ
はなまるマーケット
~ホットケーキミックス活用術~
パンケーキ専門店の人気に伴って、「ホットケーキミックス」の売り上げも好調に伸びています。と、はなまるマーケットでは、ホットケーキミックスを使って【蒸しケーキ】や【おかずパン】【スコーン】などを作って紹介していました。
その中から、最後に私がチャレンジしたレシピは、【ホットケーキ】です。ホットケーキミックスの王道!
2011年おめざランキングの1位に輝いた『ホテルニューオータニSATSUKI』さんが、ふわっとぶ厚い、憧れのホットケーキ!の作り方を紹介してくれました。
んーーっまぁまぁかなぁ、今まで作った中では、1番に厚くふわっと仕上がったよぉ\(^o^)/
と喜んだものの・・・切ったら、火が通ってませんでしたぁぁぁ(T_T) 火が通ったか、爪楊枝を刺して確認をするべきでした(^_^;)
4枚作れる材料で、私は2枚しか作れませんでした。大き過ぎたぁ(@_@;) 直径10cmくらいだと、レシピ通り4枚、火の通りも大丈夫だったのかもしれません。
【ふわっふわ絶品ホットケーキ】レシピ
<材料> 4枚分
ホットケーキミックス・・・200g
牛乳・・・60cc
卵・・・1個
ヨーグルト・・・25g ※店頭では、リコッタチーズ使用
バニラアイスクリーム・・・25g
ホテルニューオータニSATSUKIさん伝授!【ふわっふわ絶品ホットケーキ】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方> 写真:2枚しか作れませんでした
1.ボウルに牛乳、卵、ヨーグルト、バニラアイスを入れ、良くかき混ぜます。
(放送:泡立て器を使用してました)
※牛乳を少なくして、ヨーグルト&バニラアイスを加えることで、風味&しっとり感、そして、ふっくらと仕上がるポイント
(ちなみに、お店ではヨーグルトでなくリコッタチーズを使用。とのこと)
2.1にホットケーキミックスを加え、ダマが残ってもいいのでさっくりと混ぜて生地を作ります。
(放送:スプーンを使用してました)
※ダマが残ってもさっくりと混ぜ、生地に弾力をもたせることが、ふっくらのポイント
右写真:弾力があって、重い生地です。
3.フライパンにバター少々(分量外)を薄く伸ばしたら、その上に2の生地(1/4)を入れ、フタをし、弱火で3分間、片面を焼きます。
(放送:直径10~12cmくらいのように見えました。右写真では15cmくらいかと)
●生地は横に広げずに、高さを保ったまま蓋をしてました(放送:右写真よりも、高かったです)
4.3分たったところで生地を裏返し、またフタをして更に3分焼いたら【ふわっふわ絶品ホットケーキ】の出来上がり