じゃこ豆
2012年9月5日(水)
TBSテレビ
はなまるマーケット
~栄養満点!大豆レシピ~
はなまるマーケットでは、栄養(ビタミン、ミネラル、たんぱく質、炭水化物、脂質など)たっぷりの『大豆』に注目!
市販の缶詰でなく、乾燥の大豆を使って栄養を逃がさず、しかも簡単なレシピを紹介していました。
じゃこと煮るだけの超簡単な【じゃこ豆】を私も作ってみました。これが、おいしい!!
豆の味がシンプルに味わえて、白いご飯によく合います! 少し歯応えの残る大豆が、またクセになる感じでいいです♪
ご飯のおともにも、つまみにもピッタリ。ふりかけ、茶漬けなどにもなりそうな常備菜のひと品で、とっても気に入りました(*^_^*)
アンチエイジングレストランRire(リール)オーナー・管理栄養士:堀知佐子さんの
【じゃこ豆】レシピ
<材料> 2人分
大豆(乾物)…50g
ちりめんじゃこ…30g(3分ほど茹でます)
水…300cc
みりん…大さじ2
しょう油…大さじ1
【じゃこ豆】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方>
1.フライパンに大豆を入れ、豆にひびが入り焼き色がつくまで中火でしっかりと煎ります。
2.1に水を入れ、弱火で3~4分煮ます。
3.2にちりめんじゃこを入れて混ぜ、2分程度煮ます。
(放送:ちりめんじゃこを3分茹でてから、加えるとのことです)
※じゃこから旨みと塩分が出ます
4.3にしょう油、みりんを加え、強火で4分ほど汁気がなくなるまで煮込めば【じゃこ豆】の出来上がり
※冷ますと味が染みておいしい