キノコたっぷり あんかけチャーハン
TBS
いっぷく!
~まんぷくキッチン~
いっぷく!まんぷくキッチンでは、【キノコたっぷり あんかけチャーハン】 を作っていました。
パラパラのチャーハンに仕上げるポイントは、先にご飯と卵を合わせて味付けをすること!フライパンは動かさない!などが大事と放送してました。
< 実際に作ってみました!! >
パラパラチャーハンにあんがかかって、最高\(^o^)/
私の大好きなあんかけです。
きのこが3種類も入って、ヘルシー。
かつボリュームもあります!
「これ、うまいねぇ」
と主人のコメントも出て、なにより(^^♪
◆◇◆ 【キノコたっぷり あんかけチャーハン】 ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
食材の手軽さ ★★★
作りやすさ ★★★
調理の時間 ★★☆
ボリューム感 ★★★
味の満足度 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
チャーハンのほかに、あんかけも作るので、
星2つとさせていただきました。
【キノコたっぷり あんかけチャーハン】 のレシピは続きです♪
■■■ 【キノコたっぷり あんかけチャーハン】レシピ ■■■
<材料> 2人分
(チャーハン)
ご飯…400g
卵…2個
万能ネギ(小口切り)…10本
サラダ油…大さじ1
(チャーハンの調味料)
鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1/3
塩…小さじ1/4
しょう油…少々
コショウ…少々
オイスターソース…小さじ1/2
(あんかけ)
エノキダケ…80g
ブナシメジ…75g
マイタケ…50g
鶏ひき肉…120g
鶏がらスープ…350cc
水溶き片栗粉…大さじ3
(あんかけの調味料)
砂糖…小さじ1
しょう油…大さじ1
酒…大さじ1
オイスターソース…大さじ1
コショウ…少々
<作り方> 写真:レシピより若干少なめ
*チャーハンを作る*
1、キノコはそれぞれ根元を切り落とし、エノキダケ(80g)はほぐしてから横に3等分に、ブナシメジ(75g)は小房に、マイタケ(50g)は縦に包丁を入れます。
2、ボウルに温かいご飯(400g)、卵(2個)、鶏がらスープの素(顆粒 小1/3)、塩)小1/4)、しょう油(少々)、コショウ(少々)、オイスターソース(小1/2)を加えて、よく混ぜます。
※炒める前にご飯は卵と混ぜ、味付けも済ませる
3、フライパンにサラダ油(大1)をひき、温まる前に2を入れ、中火で軽く混ぜながら炒めます。
4、パラパラの状態になったら万能ネギ(小口切り 10本)を加え、軽く混ぜ、器に盛ります。
*あんかけを作る*
5、フライパンにキノコ類、鶏ひき肉(120g)、鶏がらスープ(350cc)を入れ煮立たせます。
煮立ったら砂糖(小1)、しょう油(大1)、酒(大1)、オイスターソース(大1)、コショウ(少々)を加えます。
6、鶏ひき肉の色が変わるまで煮込んだら火を止め水溶き片栗粉(大3)でとろみをつけます。
7、4のパラパラチャーハンの上に、6のあんをかけて、【キノコたっぷり あんかけチャーハン】の出来上がり。
●いっぷく!まんぷくキッチンの放送を参考に作ってみました。