ハヤシライス
2012年2月8日(水)
NHKテレビ
あさイチ
あさイチごはん
ゲスト:河野雅子さん(料理研究家)
洋食屋さんの味を、家庭で出してみませんか?と、あさイチごはんでは、牛肉を使った洋食メニューの定番【ハヤシライス】の作り方を紹介していました。
ハヤシライスは、具材が少なくていいですよね。肝心のソースは、市販のデミグラスソースに、ケチャップやスープを加えるだけなので、楽ちん。帰宅後でも、サッと作れて助かりました(*^^)v
インスタントのレトルト味に、慣れ過ぎている我が家には、最初のひと口、物足りなく感じました(^_^;) 本格的な味わい。ということですから、本来のハヤシソースも、これくらいサラッとして、軽いのかな~ 食後も胃に負担がなくてよかったです♪
【ハヤシライス】レシピ
<材料> 2人分
牛薄切り肉・・・150g
小麦粉・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1と1/2
たまねぎ・・・小1コ
マッシュルーム・・・5~6コ
(A)
デミグラスソース(缶詰)・・・100g
スープ(洋風)・・・カップ2/3
トマトケチャップ・・・大さじ2
ウスターソース・・・小さじ2
赤ワイン・・・カップ1/4
塩・こしょう・・・各少々
ご飯(温かいもの)・・・2人分
【ハヤシライス】の作り方を 続きに書きました。
↓ ↓
<作り方>
1.牛肉は一口大に切って塩、こしょう(各少々)をふり、小麦粉を茶こしなどで全体にふります。
※牛肉に小麦粉をまぶすことで、味がからみやすくなる。ソースにとろみもつきます。
2.たまねぎは、2~3ミリ厚さの薄切りにします。
マッシュルームは石づきを切り落とし、7~8ミリ厚さに切ります。
3.フライパンにサラダ油を熱し、たまねぎを炒めます。
たまねぎがしんなりしたら、牛肉をほぐしながら炒め、色が変わってきたらマッシュルームを加えて、炒め合わせます。
4.(A)を加え、ときどき全体を混ぜながら弱めの中火で7~8分間煮込みます。
塩・こしょうで味を調えます。
5.ご飯を器に盛り、4をかけて【ハヤシライス】の出来上がり
(トッピングのグリーンピースは、私のアレンジです)