サンマの塩焼き
2013年10月30日(水)
日テレ
情報ライブミヤネ屋
愛のスパルタ料理塾
~さんま料理~
ミヤネ屋「愛のスパルタ料理塾」のコーナーでは、「さんま好きなご主人のために、さんまを使った料理を教えてほしい」という奥さまの希望から、お馴染み林先生が2品を作って紹介していました。
そのうちの1つ【さんまの塩焼き】は、切れ目を入れた上品な仕上がり!その上、ワタを焼いて添えてるあたりも興味深い作り方でした♪ このほろ苦いカリカリのわたペーストが、アクセントになってやきつきになる!とか。「毎日、作って」と相談者のご主人もコメントしていたほど!気になりますよねぇ(*^。^*)
★実際に作ってみました!! ★
たしかに!いつも「にが~い(>_<)」と思うワタが、その苦さも長所に思えるような(笑)、塩をふり忘れましたが、作って正解!ご飯にはもちろん、お酒のあてにもなります!(^^)!
「さんまです!!」とばかりのドーンと1本丸ごとお皿に盛るのもいいですが、こんな上品な盛り方も箸がつけやすくて、いいですね!! 我が家の主人にも「上品だね」と好評♪ ワタ焼きも残さず、お皿がいつもよりもキレイに片付いてました(^O^)/