照り焼きチキンライス
2012年1月25日(水)
日テレ
ZIP!
速水もこみちのMOCO’Sキッチン
「鶏肉の好きなご主人さまに、新しい料理を作りたい!」というリクエストに、速水もこみちさんが、【照り焼きチキンライス】を作って紹介していました。
チキンライスといっても、ケチャップで色のついたご飯じゃありませんでした。照り焼きと白いご飯をワンプレートに盛ったレシピでしたぁ~あれ・・・?と思いましたよね(^_^;)
レシピの味付けは、我が家には、濃かったです(>_<) しょう油の辛さが強かったかなぁ。作られる方は、様子を見ながら調味料(A)を合わせることをおすすめします。
速水もこみち流【照り焼きチキンライス】レシピ
<材料> 2人分
鶏もも肉・・・1枚
塩・こしょう・・・各少々
片栗粉・・・適量
オリーブオイル・・・大さじ1/2
(A)
しょうゆ・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1/2
ウスターソース・・・大さじ1
ケチャップ・・・大さじ2
(付け合わせ)
しめじ・・・1/2P(小房に分ける)
しいたけ・・・2枚(4等分)
にんにく・・・1片(薄切り)
イタリアンパセリ・・・適量(粗みじん切り)
オリーブオイル・・・大さじ1/2
塩・こしょう・・・各少々
オリーブオイル・・・適量
タイ米(炊き上がり)・・・2人分(私は、普通米)
(トッピング)
パプリカ(赤)・・・1/8個(5mm幅の縦切り)
グリーンピース・・・大さじ2
速水もこみちさんの【照り焼きチキンライス】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方>
*照り焼きチキンを作る*
1.鶏もも肉は2等分し、塩・こしょうし、片栗粉をまぶします。
(放送:鶏肉1枚切らずにそのまま焼いてました)
オリーブオイルを熱したフライパンに皮目からこんがり焼き、裏返して両面をじっくりと焼きます。
2.(A)のしょう油、酒、砂糖、ウスターソース、ケチャップを混ぜ合わせます。
3.1の鶏肉がこんがり焼けたら(鶏肉にフォークがスッと入ったらOK)、余分な油を取り、2のタレを加えて煮絡めます。
※照り焼きソースの絡みをよくするために、余分な油をきる
*付け合わせを作る*
4.別のフライパンにオリーブオイルを熱して、にんにく、しめじ、しいたけを炒めて、塩・こしょうで味付けし、火を消してイタリアンパセリを加えて絡めます。
(写真右:私は普通のパセリを使用しました)
*仕上げ*
5.器にタイ米をよそい、3のチキンを盛りグリーンピース、パプリカをトッピングします。4の付け合わせを添えて【照り焼きチキンライス】の出来上がり
お好みでオリーブオイルをまわしかけます。
(私は、普通のご飯を盛り、グリーンピース、パプリカは省略しました)