フレンチトースト
2012年5月4日(金)
日テレ
ZIP!
速水もこみちのMOCO’Sキッチン
「育ち盛りの子供たちに、手作りでおいしいおやつを出してあげたい」と小2の息子さんをもつお母様からのリクエストに、速水もこみちさんが、【フレンチトースト】を作って紹介していました。
バニラアイスやストロベリーソース(私は、苺ジャム)で十分なトッピングなので、私はメープルシロップを省略しました。それでも、贅沢~っ♪お友達のウチに遊びにいって、こんな豪華なおやつが出てきたら、もう毎日通っちゃうかも~
卵液に20分くらいでも十分に染み込んでて、やわらか~い(*^。^*) もう少しじっくり焼いたら、もっと表面カリッと仕上がったかな。アイスが溶けてきて、ちょっと慌てて食べる感じでしたが、美味しかったです(^^ゞ
速水もこみち流【フレンチトースト】レシピ
<材料> 1皿分
食パン(4枚切り)・・・2枚
バター・・・大さじ1
(A)
卵・・・2個
牛乳・・・140ml
生クリーム・・・60ml(私は牛乳のみで)
砂糖・・・大さじ2
バニラエッセンス・・・少々
(トッピング)
いちご・・10粒
バニラアイス・・・適量
メープルシロップ・・・適量
くるみ(ロースト)・・・適量
ストロベリーソース・・・適量
粉糖・シナモンパウダー・・・各適量
ミント・・・適量
速水もこみちさんの【フレンチトースト】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方> 写真:半量で作ってます
1.ボウルに(A)を合わせ、よく混ぜます(放送:泡立て器を使用)。
※溶き卵を混ぜながら少しずつ牛乳を加える
食パンを並べた上から(A)を流して、途中裏返して、約15~20分程度おいてパンに含ませます。
(私は、食パン1枚を2等分してます)
2.フライパンにバターを溶かし、1のパンを入れて、弱火で、両面こんがりと焼きます。
※バターが溶けたらパンを焼いて、パンの耳にもバターを吸わせる
3.半分に切ったいちごを器のまわりに盛りつけて、2のパンを少しずらして2枚重ねて盛り付けます。
上にバニラアイスを乗せ、メープルシロップ、くるみ、ストロベリーソース、粉糖、シナモンパウダー、ミントをトッピングして【フレンチトースト】の出来上がり
(私はいちごを減量。メープルシロップ、くるみ、ミントを省略してます)