ブラウニー
2012年2月4日(土)
日テレ
世界一受けたい授業
家庭科~中川二郎先生
難しいと思われがちなお菓子も、手軽な食材を使って自宅で気軽にお菓子を作りましょう。と、中川二郎先生が、ホットケーキミックスを使ってブラウニーを作って紹介していました。
電子レンジを使って、とっても簡単でした!重しが効いてなかったか、少しフワッとした感じに仕上がりました。少しパサついてますね(^_^;)
中の具材を私は放送よりも、少し大きめに刻んで混ぜました。チョコとクルミ(ナッツ類)の存在感があって、よかったです。
ホットケーキミックスで作る【家で簡単に作れるブラウニー】レシピ
<材料> 容器
(生地)
ホットケーキミックス・・・100g
卵・・・1個
牛乳・・・70cc
溶かしたチョコレート・・・50g
(具材)
刻んだチョコレート・・・150g ⇒私は、半量ほどで
クルミ・・・150g(5mm角に刻む) ⇒私は、半量ほどで
ホットケーキミックスで作る【家で簡単に作れるブラウニー】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方> 写真:11cm容器に作ってみました
1.ボウルに卵(1個)、牛乳(70cc)を混ぜ、ホットケーキの素(100g)を入れ混ぜ合わせます。
2.溶かしたチョコレート(50g)を入れ、さらに混ぜて生地ができます。
3.具材の刻んだチョコレート(150g)、5mm角に刻んだくるみ(150g)を入れます。
4.クッキングシートを敷いた耐熱容器に、3を入れて平らにします。
蓋をせずに電子レンジで約2分間(600W)加熱します。
5.容器から取り出し、シートをはがします。大きめのクッキングシートを敷き、重しをのせ、約20分間待ちます。
6.一口大に切って【家で簡単に作れるブラウニー】の出来上がり
(加熱時間は電子レンジの機種によって異なります。)