レンジトマトソースパスタ
2012年9月17日(月)
日テレ
スッキリ!!
はるみキッチン
~レンジトマトソースパスタ~
今回は、電子レンジで簡単に作れる、【レンジトマトソースパスタ】を栗原はるみさんが作って紹介していました。
トマトホール缶をレンジで加熱するだけの簡単ソース!季節も問わずいつでも食べられて嬉しいレシピでした♪ 2度目の加熱で、ラップをはずして水分をあえて飛ばすことが、栗原はるみ流。ほんとコクが増しました。
少し大きめの切り方かなぁと思った具材は、炒めたら少し縮んだよう。エリンギ&ベーコンだけなのでこれくらい存在感があって、いい感じの仕上がりかな(*^_^*)
栗原はるみ流【レンジトマトソースパスタ】レシピ
<材料> 2人分
スパゲッティ…160g
エリンギ…1パック
ベーコン…4枚
にんにく(スライス)…1片分
塩・こしょう…各少々
オリーブ油…適宜
(トマトソース)
トマトホール缶…1缶(400g)
玉ねぎ(みじん切り)…大さじ4
にんにく(みじん切り)…小さじ2
オリーブ油…大さじ3
塩・こしょう…各少々
(トッピング)
バジル・パルメザンチーズ…適宜
栗原はるみ先生の【レンジトマトソースパスタ】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方> 写真:1/2量
*トマトソースを作る* 1.玉ねぎ・にんにくを細かいみじん切りにし耐熱ボウルに入れ、オリーブ油(大さじ3)、トマトホール缶を加えトマトを軽く潰します。
2.1にラップをふんわりとかけ、600Wの電子レンジで約4分加熱します。
一度取り出し、トマトを潰しながらよく混ぜ、今度はラップをしないで約7分、600Wの電子レンジで加熱します。
※ラップをしないで加熱することで、水分が蒸発しコクのあるトマトソースになります
*具材・パスタの準備* 3.エリンギを薄切りにし、ベーコンを一口大に切ります。
沸騰した湯に塩(分量外)を入れスパゲッティを袋の表示通りに茹でます。
*仕上げ* 4.フライパンにオリーブ油を熱し、にんにく(スライス)を炒め、香りが出たらベーコン、エリンギを加え炒めます。
5.4に2のトマトソース、ザルに上げ水気を切ったパスタを加え手早く混ぜます。
6.塩・こしょう(各少々)を加え、味を調えて【レンジトマトソースパスタ】の出来上がり
お好みでパルメザンチーズ、バジルを散らします。
(私は、バジルに代わってパセリを散らしました)