ナポリタン
2011年11月4日(金)
日テレ
スッキリ!!
はるみキッチン
~ナポリタン~
今回のはるみキッチンでは、どこか懐かしい味、お母さんの王道メニューということで【ナポリタン】を栗原はるみ先生が作っていました。
栗原はるみ流は、ケチャップにウスターソースを加えるだけの簡単!特製ケチャップソースです。作ってみたら、食材も気軽なレシピで、嬉しいかぎり(*^。^*) あっさりしていて食べやすかったです。
懐かしい味かもしれませんねぇ~♪ ちなみに私の場合、「ミートソース」を母は時折、作ってくれました。粉末を水で溶くインスタントですが、「母の味」で懐かしいです(^^ゞ
栗原はるみ先生の【ナポリタン】レシピ
<材料> 2人分
玉ねぎ…1/2個
ピーマン…2個
ウィンナー…4本
マッシュルーム(水煮)…1パック(50g)
スパゲティ…150g
(特製ケチャップソース)
トマトケチャップ…大さじ4~5
ウスターソース…小さじ1/2
顆粒コンソメ…小さじ1/2
サラダ油…大さじ2
塩・こしょう…各少々
(トッピング)
パルメザンチーズ…お好みで
栗原はるみ先生の【ナポリタン】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方> 写真:1人分
1.ピーマンは縦半分に切って種を取り、横に2cm幅の薄切りに、玉ねぎは縦5�o幅の薄切りにします。
ウィンナーは1本を斜め4等分に切ります。
2.トマトケチャップ(大さじ4~5)、ウスターソース(小さじ1/2)、顆粒コンソメ(小さじ1/2)を合わせ特製ケチャップソースを作ります。
※この特製ケチャップソースがあの懐かしい味の秘密!
3.スパゲッティはたっぷりの熱湯で袋の表示を参考にゆで、ザルにあげ水気をよく切ります。
※味が濃いため、今回は塩を入れないで下さい!
4.フライパンにサラダ油(大さじ2)を熱し、ウィンナーを炒めて玉ねぎ、マッシュルーム、ピーマンの順に加え炒めます。
5.3のスパゲッティを加え炒め、2の特製ケチャップソースを加え手早く炒めます。
お好みでケチャップ、塩、こしょう(各少々)で味を調えます。
6.器に盛りお好みでパルメザンチーズをかけて【ナポリタン】の出来上がり。