チキンナゲット
スッキリ!!
はるみキッチン
今回は外はサクサク!中はジューシーな『チキンナゲット』を栗原はるみさんが紹介していました。
もう少し小さく、串刺しにして「おもてなし風」にもなるひと品で、鶏肉一枚からたくさん作れて、お得感のあるレシピでした。ナゲットバーガーやお弁当のおかずにもなってオススメ★★★簡単【ハニーマスタードソース】も美味しかったです(⌒~⌒)
栗原はるみさんの【チキンナゲット&ハニーマスタードソース】のレシピは、続きに書きました。
↓ ↓
栗原はるみさんの【チキンナゲット】レシピ
<材料> 約15~20個分
私は230gで7個(5cm)作れました
鶏胸肉…1枚(約250g)
玉ねぎ…1/4個
卵…1/2個分
塩・こしょう…各少々
卵・薄力粉・パン粉…各適宜
<作り方>
1.鶏肉の身の部分は刻んでから、さらに細かく叩く(写真左側)。皮も細かく刻んでから、さらに叩き(写真右側)、身と混ぜる。
※皮の部分をたたいて加えることで、旨みたっぷりの脂がでて、ジューシーになるんです!しかも、鶏皮が身のつなぎになるから、身が崩れにくくなるんです!
2.玉ねぎは5mm角にみじん切りにし、ボウルに1の鶏肉、玉ねぎ、溶き卵を加え混ぜ、塩・こしょうを加えてさらによく混ぜます
3.2をチキンナゲットの形(直径2~3cm)に整え、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます
※衣をつけた状態で、冷凍保存が可能なので重宝です
4.約180度の油で3を焦げ色がつくまでカリッと揚げれば完成!
ハニーマスタードソースやケチャップ、ソースなどをつけてどうぞ~
<材料>
マヨネーズ…大さじ4
はちみつ…小さじ2
和がらし…少々
レモン汁…小さじ1
<作り方>
上記を順にボウルに入れ混ぜるだけ
●丸く、くり抜きトーストした食パンで、キャベツやレタスと一緒にはさみ、お好みのソースをかければ、チキンナゲットバーガーに!
↓ ↓ ↓
【チキンナゲットバーガー】
作りましたが、薄切り(8枚切り)を使用した為、心もとない感じに。
写真奥のイングリッシュマフィンの方が、安定しました!