超簡単究極のうどん
~「超簡単アレンジうどん ウラ技5!」 ~
漫画「美味しんぼ」の主人公・山岡士郎!がオススメする「これぞ日本人の味」というような日本人が安心するうどんのレシピを紹介していました。
高級食材を使うんじゃないの?と思いきや、「かつおぶし」「梅干し」「しょう油」とウチにあるもので作れる、超簡単うどんレシピでした。
あっさりしながらも、かつおぶしのダシが効いてます。しょう油で味を調えながら、ゆずコショウもプラスしていただきました。
漫画「美味しんぼ」の主人公・山岡士郎!がオススメするウラ技うどん【超簡単究極のうどん】のレシピ・作り方を続きに書きました。
↓ ↓
漫画「美味しんぼ」の主人公・山岡士郎!がオススメするウラ技うどん
【超簡単究極のうどん】レシピ
<材料> 1人前
稲庭うどん・・・1人前
かつおぶし・・・ひとつかみ
梅干し・・・1個くらい
刻みねぎ・醤油・熱湯・・・適量
●「究極」なので、コシのあるよいうどんを使用して欲しい。とのことでした。
<作り方>
1.ゆでたうどんをザルにとって流水で洗い、よく水を切って丼に入れる。
2.うどんの上に「うそ!」というくらいかつおぶしをたっぷり乗せ、さらにちぎった梅干しも乗せる。
※発酵食品であるカツオブシにはうまみ成分がたっぷりと含まれている。梅干しのクエン酸が加わることであっさりと仕上がる
3.刻みネギをちらし、しょうゆをざっと回しかけたら後は熱湯をそそぐだけ!
※醤油を控えて、うまみ成分であるアミノ酸が大量に含まれるナンプラーを加えると、より深い味になる
●ゆずコショウを加えれば、ピリッとした風味が加わりいっそうおいしくなる