焼き芋まんじゅう
2011年9月19日(月)
日テレ
PON!
いますぐマネシピ!簡単すぎてごめんねごめんね~
~焼き芋まんじゅう~
浜内千波先生が、これから美味しくなるサツマイモを使って、おまんじゅうを作って紹介していました。ホットケーキミックスを使って、簡単で低カロリースイーツです!
さつまいも餡のシナモンが、いい感じ(*^。^*) まんじゅうの皮を薄く伸ばしたつもりですが、結構、ぶ厚い仕上がりでした(^_^;)
【焼き芋まんじゅう】レシピ
<材料> 6個分
(あん)
焼き芋・・・1本(230g)
牛乳・・・大さじ3
シナモン・・・少々
(まんじゅうの皮)
ホットケーキミックス・・・100g
水・・・大さじ2強(40cc)
黒ゴマ・・・適宜
浜内千波先生の【焼き芋まんじゅう】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方> 写真:140gくらいの焼き芋を使用。4個出来ました。
*まんじゅうの皮を作る*
1.ボウルにホットケーキミックス、水を入れて手で全体が滑らかになるくらいまで混ぜます。
※本来の皮は、油などを使い高カロリー。ホットケーキミックスの方がカロリーを抑えられる
*まんじゅうのあんを作る*
2.皮を剥いた芋を手で潰しながら、牛乳、シナモンを加え入れて混ぜます。
全体的に混ざったら、6等分に丸めます。
※焼き芋を使った場合、カロリーは120kcal。あんこの饅頭よりもカロリーが半分!
●写真右:私は焼き芋の焼き目を残してあんに混ぜてみました。見た目が、少し汚なかったです(^_^;)
*あんを皮で包む*
3.1の皮も6等分しあんを包めるくらいに広げて(餃子の皮のよう)、2のあんを包んで、黒ゴマをのせます。
●写真右:黒ゴマのつきが悪いため、私は溶き卵を薄く塗ってから黒ごまをトッピングしました。
4.アルミホイルを敷いた上にのせて、トースターで5分ほど焼いたら【焼き芋まんじゅう】の完成!