具入りのラー油
2010年4月16日(金)
日テレ
おもいッきりDON!
桃屋さん【辛そうで辛くない少し辛いラー油】が、今や市場に出回らないほど爆発的な売れ行き。
エスビー食品さんからも同様の【ぶっかけ!おかずラー油】なる商品が発売されたようですが、今日のおもいッきりDON!では、具入りのラー油を手作りするレシピを大公開!
自分で作れるーーー!と思ったら、「魚粉」が必要とのこと。「魚粉?」どこに売ってるの?と諦めていたら、カツオ節の代用でよいとの書き込みがありました。
とりあえず、手作り【具入りのラー油】焼肉酒家「傳々」さんのレシピを続きにあげておきます
↓ ↓
特製!手作り【具入りのラー油】焼肉酒家「傳々」さんレシピ
<材料> 500g分
にんにく・・・200g
玉ねぎ・・・550g
塩・・・20g
魚粉・・・20g ※かつお節でもOK
昆布茶(顆粒)・・・20g
サラダ油・・・1?
一味唐辛子・・・80g
<作り方>
1.にんにくと玉ねぎはみじん切りし、サラダ油で別々に揚げる(この部分だけ見落としてしまい、詳細がわかりません)
2.1の揚げたにんにく、玉ねぎをボウルに入れて、塩、魚粉、昆布茶を混ぜる
※魚粉が無ければ、かつお節でもOK
3.高温のサラダ油に一味唐辛子を入れる。
※油は、にんにくを炒めた(揚げた)ものを利用する。
4.3が香りがしたら、2のボウルに注ぎ込み混ぜ合わせたら完成!