京風バナナ豆腐抹茶オレ
おもいッきりDON!
~超簡単!手もみで生ジュース~
ミキサーを使わないで生ジュースを簡単に作る方法を野菜ソムリエの小磯ふきこさんが紹介していました。ポリ袋に果物を入れて揉むだけ\(◎o◎)/ という驚きのアイデアです!
お子さんでも手作りできる嬉しいレシピの中から、豆腐も使う栄養面もおすすめのレシピにチャレンジしました★★★抹茶の代わりに、ココア・きな粉・黒ゴマ・黒糖などもおすすめだそうです
【京風バナナ豆腐抹茶オレ】レシピ
バナナ・・・80g
とうふ(絹ごし)・・・25g
牛乳・・・125g
抹茶パウダー・・・1g
1.バナナの皮を剥き、一口大に(輪切り)切る。
2.ポリ袋にすべての材料を入れて、袋の口を上の方でしっかりと結ぶ
※甘みが足りない場合、ハチミツや砂糖、メープルシロップを入れてもOK
3.約1分ほど、手で揉みつぶす
※果肉の大きさなどお好みで
4.ポリ袋のスミをハサミで切り、コップに注いで完成!
冷蔵庫で少し冷やしてから飲みました。ヨーグルトを加えてサッパリといただくのもおススメ★★★
豆腐やバナナの果肉が少し残っていて満腹感ありました。ミキサーなしで作れる、モーニングジュースになど、簡単に作れるアイデアレシピ美味しかったです(⌒~⌒)