ナポリタン
2013年7月15日(月)
フジテレビ
ノンストップ!
麺’s イタリアン
イタリア人シェフのベリッシモ・フランチェスコさんが、いろんな麺を使ってお手軽イタリアンに仕上げるコーナー。
今週は、子どもから大人も大好き!【ナポリタン】を作って紹介していました。カレー粉を加えて、よりお子さんが喜ぶ味に仕上がります!というレシピ。
【ナポリタン】を食べてカレー風味も味わえるなんて早速、作ってみました。、我が家・大人2人も【ナポリタン】好きですねぇ~ウチにある材料で作れるところも嬉しい(*^。^*)
カレー風味が結構します!半量ほどでも十分。ケチャップで甘めですが、時折ミニトマトの自然な酸味でちょうどいい感じでした。
【ナポリタン】レシピ
<材料> 2人分
スパゲティ(1.9mm)…140g
ウインナーソーセージ…4本
タマネギ…1/2個
ズッキーニ…1/2本
ピーマン…1個
ミニトマト…6個
コーン缶(ホール状)…80g
ニンニク(みじん切り)…小さじ2
オリーブ油…適量
トマトケチャップ…大さじ4
カレー粉…小さじ1
塩・黒コショウ…各適量
【ナポリタン】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方>
1.鍋に湯を沸かして塩(分量外:適量)を加え、スパゲティ(140g)を(アルデンテに)茹でます。
2.タマネギ(1/2個)は厚さ5mmの薄切りに、ズッキーニ(1/2本)は、いちょう切りにします。
ミニトマト(6個)はヘタを除き2等分、ピーマン(1個)はヘタと種を除いて薄い輪切りにします。
ソーセージ(4本)は1cm幅ほどの斜め切りにします。
3.フライパンにオリーブ油(適量)を入れ、みじん切りしたニンニク(小2)を炒め香りが立ったら、タマネギ、ズッキーニを炒めます。
さらに、ソーセージを加えて炒めます。
4.タマネギがしんなりしたらミニトマト、トマトケチャップ(大4)を加えて炒めます。
※ケチャップだけでなくミニトマトも加えることで、酸味のあるソースに仕上がる
5.カレー粉(小1)、汁気を除いたコーン(80g)、ピーマンを入れて炒め、塩・黒コショウ(各適量)で味を調えます。
※カレー粉を加えて、子どもがより好きな味に!
6.スパゲティを湯きりして、5のフライパンに加えて炒め合わせて【ナポリタン】の出来上がり
●放送を見て参考にしながら、作り方をアップしました。