特製甘酢しょうゆダレで絶品!冷やし中華
2009年8月5日(水)
フジテレビ
スパイスTV どーも☆キニナル!
キッチンdeSHOW
菰田欣也先生のレシピ
“特製甘酢しょうゆダレで絶品!冷やし中華”
グレープフルーツのジュースを使って、冷やし中華のタレも作るレシピ。気になるーーーっ!ということで、焼きそば3食入りの1玉が残っていたので、冷やし中華を作ってみました。
焼きそばの麺は、「蒸し麺」なので、茹で時間も短縮できて、とっても便利なんです!
※はなまるマーケット・とくまるレシピより⇒ 【サラダ焼きそば~冷やし中華風】 ・ご当地やきそば【つゆ焼きそば】など
【特製甘酢しょうゆダレで絶品!冷やし中華】レシピ
<材料> 2人分 写真1人分
卵…1個
塩、こしょう…各適量
砂糖…小さじ1/3
水…小さじ1/2
片栗粉…小さじ1/2
サラダ油…少々
スライスハム…2枚
カニ風味かまぼこ…4個
きゅうり…1/2本(50g)
レタス…1枚
中華麺(生)…2玉
(特製甘酢しょうゆダレ)
酢…大さじ4
砂糖…大さじ4
しょうゆ…大さじ3
水…大さじ1
グレープフルーツジュース(果実100%)…大さじ4
練り辛子…適量
<作り方>
1.卵を溶き、塩、こしょう、砂糖、水溶き片栗粉(水:小さじ1/2、片栗粉:小さじ1/2)を加えかきまぜ、フライパンを軽く熱し、卵を少しずつ入れのばして、固まったら取り出し、丸めて千切りにしてボウルに入れる
2.ハムを千切りにし、カニ風味かまぼこを手で裂きボウルに入れる。
3.きゅうり、レタスを千切りにして水にさらした後、ボウルに入れる。
4.ボウルに入れた具材を混ぜておく。
5.中華麺をほぐしながら、たっぷりのお湯で3~4分ゆでる。
※蒸し麺の場合は、30秒~1分くらい
6.特製甘酢しょうゆダレの材料、酢、砂糖、しょうゆ、水、グレープフルーツジュースを混ぜ合わせておく。
※グレープフルーツジュースを加えることで、まろやかで深みのある味に!
7.ゆでた麺を水で洗い流す。
※しっかり洗ってぬめりや臭みを除く。水は手早く切る。
8.麺を器に盛り、具材をたっぷり乗せ、タレをかけ、練りからしを添えて完成!
あれば本物のグレープフルーツ絞り果汁でも美味!ということなので、生のグレープフルーツで、香りも楽しみました。酸っぱさが、自然なまろやかさで、これは食べたことのない絶品冷やし中華になりました★★★
麺の上の具材が、はじめから混ざってることも、食べやすくていいですよね(^_-)-☆