夏のシーフードカレー
太一Xケンタロウ
男子ごはん
~夏のシーフードカレー~
目に鮮やかな黄色のシーフードカレー。サフランとカレー粉でいつもと違うシーフードカレーに挑戦!エビの殻を使うひと工夫がポイントです!
【夏のシーフードカレー】レシピ
<材料> 4人分
エビ:8尾
サラダ油:大さじ1
バター:大さじ1
水:2カップ
サフラン:2つまみ
冷凍ロールイカ:150~200g
茹でタコ:100g
赤パプリカ:1個
玉ねぎ:1/2個
にんにく:2片
サラダ油:大さじ1
カレー粉:大さじ1~1.5
生クリーム:1カップ
塩、こしょう:各適宜
イタリアンパセリ(粗みじん切り):適宜
温かいご飯:4人分
<作り方>
1.エビは殻をむいて背開きにして背ワタを取り除く。殻はとっておく。
2.フライパンを熱してサラダ油大さじ1とバターをひき、水気を拭いた殻を強火で炒める。少し焼き目がついたら水、サフランを加える。アクを取りながら弱めの中火で15分煮詰めてザルでこす。
※エビの旨味を引きだす
3.イカは水気を拭いて5cm長さに切ってから1cm幅に切る。タコは水気を拭いて小さめのぶつ切りにする。
4.赤パプリカは2cm角に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。
5.別のフライパンを熱してサラダ油大さじ1をひき、玉ねぎ、にんにくを中火で炒める。しんなりしたら水気を拭いたエビ、イカを加えて強火で炒める。エビの色が変わったらタコ、赤パプリカを加えて炒める。
6.カレー粉を加えてザッと炒め、生クリーム、2でこしたものを加えて強めの中火で5分煮詰める。味をみながら塩、こしょうでととのえる。
※生クリームでコクをプラス
7.器にご飯を盛って6をかけ、イタリアンパセリをちらす。(普通のパセリ使用)
サラサラのスープカレーにちかいですが、エビの殻のひと工夫と生クリームを加えたことで、とてもコクがあって評判良かったです★★★