超オムライス
二人の食卓
~ありがとうのレシピ~
今回は歌手の五木ひろしさんが、お嬢さんの為に初めての料理を・・・それも外はふわふわ卵、中はリゾット風に仕上げた【オムライス】に挑戦していました。
とろけるチーズを加えたチキンライスが見てて美味しそう~!早速、私も作ってみました。しっとりとしたチキンライスも美味しいと好評★★★
とろけるチーズ入りチキンライスの【超オムライス】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
【超オムライス】レシピ
<材料> 4人分
(デミグラスソース)
赤ワイン・・・200ml
赤みそ・・・15g
市販のデミグラスソース・・・250g
ケチャップ・・・50g
(バターライス)
米・・・1.5合
バター・・・30g
ローリエ・・・1/2枚
水・・・400ml
(チキンライス)
鶏胸肉・・・160g
玉ネギ・・・50g
ニンジン・・・30g
マッシュルーム・・・30g
オリーブ油・・・適量
バター・・・30g
塩・コショウ・・・適量
グリンピース・・・30g
白ワイン・・・50ml
ケチャップ・・・60g
トマトジュース・・・150ml
ピザ用チーズ・・・50g
(オムレツ)
バター・・・40g
溶き卵・・・8個
<作り方>
*バターライスを炊く*
1.炊飯器に米、水、バター、ローリエを入れて炊く。
*デミグラスソースを作る*
2.鍋に赤ワイン、赤みそを入れて5分程火にかけて煮詰める(写真右)。
とろみが出たら市販のデミグラスソース、ケチャップを加え混ぜ合わせる。
※赤ワインと赤味噌を煮詰めることで、コクのあるソースに
*チキンライスを作る*
3.鶏胸肉を角切りに切り、フライパンにオリーブ油、バターを加え、鶏肉を色がつくまで強火で炒め、角切りに切った玉ネギ、ニンジン、マッシュルームとグリンピースを加え強火で炒める。
(ミックスベジタブルを使用しちゃいました)
4.3のフライパンに塩・コショウで味を整え、白ワインを加えアルコール分を飛ばし、ケチャップ、トマトジュースを加え5分程、中火で煮詰める(写真右)。
※風味付けのためトマトジュースを加える
5.4にとろみがついて、半量になったら、1のバターライス(1.5合)を加えてよく混ぜ(リゾット風に)、ピザ用チーズを入れて、チーズの粘りが出るまで煮詰める(写真右)。
*オムレツを作って仕上げる* ※1人分ずつ作る
6.別のフライパンにバター(10g)を溶かし、溶き卵(2個分)を加え、フライパンを揺すりながら箸で良く混ぜ、半熟状態にし(中火)、すぐ火を止める。
※半熟になったら、固くならないように火を止める
7.5のチキンライスを卵の中央に乗せ、再び火をつけてゆすりながら卵ごとフライパンの奥まで動かし、右手でフライパンの柄を逆手で持ち、皿の前側にフライパンの先をあて、ゆっくりとフライパンを裏返すように傾け、お皿に盛り付ける。
8.キッチンペーパーでオムライスの形を整え、2のデミグラスソースを上からかけて完成!
●赤味噌を切らしてて、普通の味噌を使いましたが大丈夫(我が家の味覚ですが)美味しかったです。