二人の食卓 冷たい夏野菜のスープ&リコッタチーズ【飲み物】
二人の食卓
~ありがとうのレシピ~
【冷たい夏野菜のスープ】
ゲスト:周防正行さん・草刈民代さんご夫婦
周防映画監督が作って紹介してたピーマン・オクラなどビタミンやミネラルたっぷりのヘルシーな食材を使った夏野菜のスープ【冷たい夏野菜のスープ】
野菜本来の甘さとおかひじきのシャキシャキとした歯触り、食感が、気持ちいいスープでした★★★
【冷たい夏野菜のスープ】レシピ
<材料> 4人分
玉ねぎ…60g
ズッキーニ…60g
ピーマン 赤・黄…各60g
セロリ…60g
とうもろこし…60g
オクラ…50g
おかひじき…30g (写真右→) 商品名:若芽ひじきでした
にんにく…1片
チキンブイヨン…700ml
オリーブ油…大さじ2
塩、こしょう…適量
レモン汁…大さじ1
ミント…適量
EXオリーブ油…適量
※『おかひじき』は、6軒目のスーパーで、ようやく「出会え」ました。 生産地の山形では、刺身のつま・卵焼き・天ぷらなどにと、よく使われる万能野菜でお馴染み、シャキシャキとした歯触りを楽しむそうです
<作り方>
1.玉ねぎ、セロリ、ズッキーニ、黄、赤ピーマン、をそれぞれ1~1.5cmの角切りにする
2.鍋にオリーブ油とにんにくを入れて熱し、にんにくの香りが出れば取り出し、1を(玉ねぎ→ピーマン→セロリ→ズッキーニ→コーンの順に)炒め、野菜が汗をかいてくるまで中火で炒める。
※苦味がでるので、焦がさないように
3.チキンブイヨンを加えて10分煮込む。煮込みだして5分経ったら切ったオクラを入れ、さらに5分経ったら切ったおかひじきを加え、ひと煮たちさる。
※アクを取りながら、食感を残すため煮すぎない
塩、こしょうで味を調えてボウルに移して冷ます
※冷やすと薄く感じるので味付けはやや濃いめでOK
4.冷めたら、レモン汁、ミントのみじん切りを加える。
皿に盛り付けて、ミントの葉を飾る。
お好みで【リコッタチーズ】を添え、コショウ、EXオリーブ油をかけて完成!
【リコッタチーズ】レシピ
<材料>
牛乳…1000ml
レモン汁…40ml
塩…4g
<作り方>
鍋に牛乳・塩を入れて火にかけ、沸騰直前状態(約80度)にしたらレモン汁を入れる。上にチーズが浮いてくるので、ざるに上げて水気を切って出来上がり!
牛乳で作れるのでお安く簡単です!サラダのトッピングやパン・バゲットのディップにと、さっぱりしていて合いますよ!
周防監督が、合わせて作った【トマトの冷たいパスタ】も作ってます!
⇒レシピはこちらです