鶏のヨーグルトカレー
2013年7月26日(金)
テレビ朝日
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
テーマ”簡単スピードメニュー”
今日の上沼恵美子のおしゃべりクッキングでは、【鶏のヨーグルトカレー】を紹介していました。
レトルトルゥに慣れ親しんでる我が家には、見た目はもちろん、クミンシードの香りがよくてかなり本格的に感じます。トマト缶&ヨーグルトで胃に負担がなく、サラッと食べやすかったです。
放送を見て、ナンも合いそうだなぁと思いましたが、ご飯もしっかりすすむチキンカレーでした。ヨーグルトのおかげで、鶏肉もやわらかい仕上がりです!(^^)!
【鶏のヨーグルトカレー】レシピ
<材料> 2人分
鶏もも肉(皮なし)…1枚
玉ねぎ(みじん切り)…200g
ご飯…適量
クミンシード…小さじ1
ローリエ…1枚
赤唐辛子…1本
油…大さじ2
カレー粉…大さじ1
トマトの水煮(カットタイプ)…200g
ヨーグルト…100g
水…100ml
おろしにんにく…小さじ1
おろししょうが…小さじ1/2
塩・こしょう…各適量
【鶏のヨーグルトカレー】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方>
1.鶏もも肉(皮なし1枚)は3cm角に切り、赤唐辛子(1本)はへたと種を取ります。
玉ねぎ(200g)は、みじん切りにします。
2.フライパンに油(大2)、クミンシード(小1)、ローリエ(1枚)、赤唐辛子を入れ、弱火にかけて香りを出し、玉ねぎのみじん切り(200g)を加えてしんなりするまで中火で炒めます。
●辛めが好きな方は、赤唐辛子を追加して。とのことです。
※スパイスは弱火で炒めて香りを出す
3.2にカレー粉(大1)を加えてサッと炒め、トマトの水煮(200g)、ヨーグルト(100g)、水(100ml)、おろしたにんにく(小1)としょうが(小1/2)、鶏肉を加えて一煮立ちさせ、中火で10分煮ます。
※ヨーグルトはプレーンのものを使う
4.3に塩、こしょう(各適量)をし、器にご飯(適量)を盛り、カレーをかけて【鶏のヨーグルトカレー】の出来上がり
●放送を見て、参考にしながら作り方をあげました。