たらのカツレツ
2014年3月7日(金)
テレビ朝日
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
テーマ”フライパン一つで”
ゲスト:アンガールズさん
今日の上沼恵美子のおしゃべりクッキングでは、”フライパン一つで”ということで、【たらのカツレツ】を紹介していました。
たらを揚げ焼きして、付け合わせの菜の花も一緒に炒めます。
そして、空いたフライパンでソースもパパッと作れる気軽なカツレツのレシピです。
★実際に作ってみました!!★
<感想>
放送よりも小ぶりのタラで作りました。
付け合わせのソースに使う「トマトソース」が、残念ながら手に入りませんでした(T_T)
そのため、私はカットとまと缶を使って作ってみました。
レシピ通りの味ではありませんが、タラがやわらかく、なかなか美味しく出来ました(*^。^*)
火の通りも早いので、簡単スピードメニューでもあって良かったです♪
■■■ 【たらのカツレツ】レシピ ■■■
<材料> 2人分
たら…4切れ(200g)
小麦粉…適量
卵…1個
パン粉…適量
菜の花…100g
バター…30g
トマトソース…50g
ケイパー…大さじ1
塩・こしょう…適量
油…適量
<作り方> 調理時間15分ほどPT15M / 写真:若干少なめ
1.たら(4切れ200g)は皮を取って塩、こしょう(各適量)をし、小麦粉(適量)、溶き卵(1個)、パン粉(適量)の順につけます。
2.フライパンに多めの油を熱し、たらを揚げるように中火で焼きます。
※たらは多めの油で揚げ焼きにする
3.2に菜の花(100g)を加え、塩(適量)をして火を通し、たらと共に器に盛ります。
4.フライパンの油を捨ててふき取り、バター(30g)を加えて泡が小さくなるまで熱して火を止め、トマトソース(50g)、ケイパー(大1)を加えて煮立て、塩、こしょう(各適量)で味を調え、3にかけて、【たらのカツレツ】の出来上がり
※バターは泡が小さくなるまで熱する
(私は、バター、カットトマト缶、ニンニクでソースを作りました)
●上沼恵美子のおしゃべりクッキングの放送を参考にして、自分なりに作ってみました。