トウモロコシの炊き込みご飯
2012年8月5日(日)
テレビ朝日
ウチゴハン
~トウモロコシ~
ウチゴハンでは、笠原将弘シェフが「トウモロコシの無い人生は考えられない」「自称とうもろこしのKING~キング」と、トウモロコシ餅やトウモロコシソース、和えものなど沢山のレシピを紹介していました。
その中から、【トウモロコシの炊き込みご飯】 と 【トウモロコシのかき揚げ】を作ってみました。
芯ごと炊き上げて、とうもろこしの風味づけをして、さらに、実の部分は別に炒めて後のせ。香ばしく炒めたトウモロコシの香りがいいです!
放送では、土鍋で炊きあげて、食卓へ土鍋ごとで、見た目が豪華でした!!
【トウモロコシの炊き込みご飯】レシピ
<材料> 4人分(3合分)
トウモロコシ…1本(正味150g)
しょうゆ…小さじ2
米…3合
水…540ml
トウモロコシの芯…1本分
塩…小さじ1
酒…大さじ1と1/2
バター…20g
【トウモロコシの炊き込みご飯】の作り方は、詳細に書きました。
↓ ↓
<作り方> 写真:1/3量(1合)
1.とうもろこしの実を外し(生のまま)、フライパンに加え、強火で3分焼きつけます。
鍋肌にしょうゆをたらし全体に絡むようにフライパンを振り、からんだら一度バットなどに取り出します。
2.土鍋に、研いでザル上げした米・水・とうもろこしの芯(5等分に切る)・塩・酒を入れ蓋をし、中火にかけ、蒸気が上がったら弱火で17分炊き、火を止めて5分蒸らします。
※芯も一緒に炊くことで、トウモロコシの風味がつきます。
※炊飯器でも可能です!
(右写真:私は炊飯器を使用しました)
3.炊き上がったら、芯を取り除き、1のトウモロコシ・小さく切ったバターをのせて【トウモロコシの炊き込みご飯】の出来上がり
※トウモロコシの香ばしい香りがご飯に染み込んで絶品の炊き込みご飯に!