とろ~りチーズのロールキャベツ
今回は、今が旬の“春キャベツ”を主役に使ったロールキャベツを作ってみました。このレシピは、ベーコン&チーズを包む変わりダネです。その上、定番のトマト味でもなく”じゃいものソース”と斬新!
キャベツを大きなまま私は作って、かなりボリューミーですが、体にやさしくヘルシー!中からチーズがとろけて、ジャガイモのソースがさらに美味しかったです★★★
【とろ~りチーズのロールキャベツ】のレシピも、続きに書きました。
↓ ↓
【とろ~りチーズのロールキャベツ】レシピ
<材料> 4人分
春キャベツ・・・1個 (8~12枚くらいかと)
塩・・・適量
ベーコン(厚切り)・・・160g
チーズ(スライス)・・・6枚
(ソース)
お湯・・・900ml
じゃがいも・・・350g
コンソメ(顆粒)・・・大さじ1と1/2
粒マスタード・・・小さじ1
お酢・・・小さじ1
(トッピング)
ニンジン・・・60g
スナップエンドウ・・・8本(絹さやを代用)
コショウ・・・少々
<作り方>
●スナップエンドウは筋を取り、ニンジンは短冊切り(私は半月切りです)
●ベーコンは1cmくらいの拍子切り、スライスチーズはベーコンの幅に合わせて
*ロールキャベツを作る*
1.春キャベツの葉をむいて、塩、ニンジン、スナップエンドウと一緒に茹でる。
2.1が茹であがったら取り出し氷水に浸す。
3.春キャベツの水気をきり、芯を取り除いたら程よい大きさに切り、ベーコン・チーズを包む。
※ベーコンを使って調理時間短縮!!
*ソース作り*
4.お湯にじゃがいも(皮をむき1cm角切り)、コンソメを加え茹でる。
5.4のジャガイモがやわらかくなってきたら、4をミキサーにかけ、鍋に移す。
6.3のロールキャベツを5の鍋に入れ、粒マスタード、お酢で味を整えて煮込む。
※じゃがいもでとろとろ濃厚ソース!
7.お皿に盛り付け、2のニンジン、スナップエンドウを添える。仕上げにコショウをかけて完成!