ヤミー流!タコと彩り野菜の冷製パスタ
2011年8月26日(金)
フジテレビ
知りたがり!
~淳のもてなしゴハン~
簡単おもてなし料理が好評のヤミー先生が、冷製パスタを作って紹介していました。
ソースは、タコと野菜を混ぜるだけの簡単ソース!彩りがキレイでいいです!タコや生野菜の食感も食べ応えあって、満足な冷製パスタでした♪
【タコと彩り野菜の冷製パスタ】レシピ
<材料> 2人分
スパゲティ(0.9mm)・・・120g ※そうめんでも可
塩・・・適量
ゆでダコ・・・100g
ピーマン・・・1個
タマネギ・・・1/4個
トマト・・・1/2個
(A)
ニンニク・・・小さじ1/2 [すろおろす]
白ワインビネガー・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/4
黒コショウ・・・適量
梅干し・・・1個
オリーブオイル・・・大さじ2
ヤミー流!【タコと彩り野菜の冷製パスタ】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方>
1.ゆでダコを1cm角に切ります。ピーマンはヘタ・種を取り除き、粗みじん切りします。
タマネギ、トマトも粗みじん切りします。
※ピーマンは、ビタミンCやカロテンが豊富。独特のにおい成分「ピラジン」は、血液をサラサラにするのに効果的
2.ボウルに1の具材を入れて、(A)のニンニク、白ワインビネガー、塩、黒コショウを加えて混ぜ合わせます。
冷蔵庫で10分ほど置き味を馴染ませます。
3.梅干しの種を取り除き、包丁でたたいて2に加えます。オリーブ油を加えてソースの出来上がり
※梅干しを加えることで、自然な酸味を加え、さわやかでさっぱりしたソースになる
4.たっぷりの湯を沸かし、塩を入れてパスタを茹でます。
5.パスタは冷水にとり、しっかり水気をとり3のソースに加えて、よく和えます。
器に盛り付けて【タコと彩り野菜の冷製パスタ】の出来上がり
(私はフェデリーニ1.4mmを使いました)