アサリスパゲティ(ビアンコ)
レディース4
イタリアンの大人気、川越シェフが初登場!旬のアサリを使ったレシピを紹介していました。
レシピの「菜の花」を探しましたが、どこにも無く「ブロッコリー」を代用し、アサリやイカの旨味を吸わせて、バターもきいて美味しかったです!★★★
川越シェフの春野菜たっぷり【アサリスパゲティ(ビアンコ)】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
川越シェフの春野菜たっぷり【アサリスパゲティ(ビアンコ)】レシピ
<材料> (恐らく2人分くらいかと)
アサリ・・・300g
※1晩塩抜きする(塩気の感じる程度の塩分の水がよい)
イカミンチ・・・50g(ホタテ、エビ、白身魚などもOK)
タマネギ・・・20g(薄切りスライス)
塩・・・少々
オリーブ油・・・大さじ1
ニンニク・・・小さじ1/2(みじん切り)
唐辛子・・・少々(小口切り)
白ワイン・・・大さじ2
オリーブ油・・・大さじ2
菜の花(下茹で)・・・1/2束(きのこ、ほうれん草、チンゲンサイなどOK)
無塩バター・・・小さじ1
パセリ・・・適量(みじん切り)
スパゲティ(1.8mm)・・・100g
※アサリの旨味を吸わせるため、太めを使う
<作り方>
1.フライパンにオリーブ油を熱し、タマネギを中火で炒める。
※タマネギは少し焦がし、甘みとコクを増す
2.1のフライパンに、イカミンチ(写真右:イカの皮をはぎ、包丁で叩きミンチにしてみました)、塩を加えて炒め、いったん取り出す。
※イカのマイルドなダシもプラス!
3.フライパンに、オリーブ油、ニンニク、唐辛子を入れて火をつける。
4.香りが出てきたら、アサリ、2のヤリイカミンチ、白ワインを入れて蓋をし中火で2分ほど加熱する。
5.アサリが開きだしたら、菜の花、無塩バターを加える。
※バターを加えることでまろやかに
6.少し固めに茹でたパスタを5のフライパンに加えて、スープに絡める。
器に盛り、パセリをちらして完成!