こうじ(糀)納豆
2012年4月23日(月)
~麹~
糀屋本店:浅利妙峰さんの「こうじ」のレシピ本『魔法の糀レシピ』を手に入れました。
流行りの【塩こうじ】の作り方はもちろん、いろんなアレンジ料理が紹介されててありがたい1冊です♪
中でも嬉しくて早速、作ったのが【こうじ納豆】。塩麹のように発酵を待たずに、すぐに味見しちゃいました(^^ゞ おいしい!炒りゴマや塩昆布などのうま味もプラスされて、いいです!
麹菌のおかげか、さらに旨みが増したようで美味しい(*^。^*) 白いご飯にとっても合います!冷蔵で1カ月保存可能なので、納豆よりも日持ちします。
ぶっかけうどん、チャーハンなどにも使える便利な常備菜で、これオススメです♪ ちなみに上写真は、作って9日目です。納豆のにおいや粘りは健在っ!
【こうじ(糀)納豆】レシピ
こうじ・・・100g
納豆・・・120g
塩昆布の細切り・・・25g
炒り白ごま・・・40g
ニンジン・・・1/2本(千切り)
しょう油・・・大さじ5
酒・・・大さじ5
【こうじ(糀)納豆】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方>
1.鍋にしょう油、酒を入れて煮立ったらニンジンを加えて、サッと混ぜ火を止めます。
2.こうじは、両手のひらを使ってもみほぐし、パラパラにしておきます。
ボウルに1を移し、こうじを加え混ぜます。
3.2の粗熱がとれたら、納豆、塩昆布を加えて混ぜ合わせます。
4.味がなじんだら白ゴマを加えて混ぜ【こうじ(糀)納豆】の出来上がり
※冷蔵で1カ月ほど保存可能
右写真:手巻き寿司にも、ピッタリ!しょう油も不要です。