チキンのオリーブオイル焼き
2012年1月16日(月)
テレビ朝日
お試しかっ!もしものシミュレーションバラエティー
~「体脂肪計タニタの社員食堂」の人気メニューベスト10~
ベストセラー「体脂肪計タニタの社員食堂」レシピ本の人気メニューを東京丸の内にオープンしたばかりの「丸の内タニタ食堂」さんで、実際に食べてベスト10を当ててました。
その中から第4位だった【チキンのオリーブオイル焼き(定食)】をまだ作っていなかったので私も作ってみました。
このレシピは、トースターで焼いてソースを後からかけるだけ。漬け置き不要、パン粉をつけたりもしないので、あっという間に作れてとっても簡単お助けレシピでした(*^_^*)
バルサミコ酢のソースはスッキリと、少しかけるだけでも、味はしっかりめ!ご飯もすすむし、よかったです。 煮詰めるので、酸味もさほど気にならずに主人も食べられました♪
【チキンのオリーブオイル焼き】レシピ
<材料> 2人分(1人170kcal)
鶏もも肉(皮なし)・・・90gX2
塩・こしょう・・・各少々
ニンジン・・・4cm
タマネギ・・・1/4個
かいわれ大根・・・少々
オリーブ油・・・大さじ1/2
(A)
だし汁・・・40cc
みりん・・・小さじ2
しょうゆ・・・小さじ2
バルサミコ酢・・・小さじ1
タニタさんの【チキンのオリーブオイル焼き】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方>
1.鶏もも肉は、塩・コショウします。
※皮を取り除くことで、カロリーオフが可能です
2.ニンジンは千切り、タマネギは薄切りします。
3.温めたオーブントースターにクッキングシートを敷き、2の野菜、オリーブ油をぬった鶏もも肉をのせて、5~8分ほど焼きます。
※トースターで焼くことで、余分な脂を落としカロリーオフが可能です
4.鍋に(A)のだし汁、みりん、しょう油、バルサミコ酢を入れて煮詰めます。
(少しとろみが出るくらいまで私は煮詰めました)
5.お皿に3の野菜、鶏肉を盛りつけ4のソースをかけて、かいわれ大根をトッピングして【チキンのオリーブオイル焼き】の出来上がり
●箸で食べやすいように、私は鶏肉を切ってから盛りつけました。