スパゲッティ・ナポリタン
昔なつかしいケチャップ味の“ナポリタン”を土井善晴先生がコクのある、大人のナポリタンへ~レシピを教えてくれました。
「トマトピューレ」と思って「トマトペースト」を間違えて使って調理してしまいました(>_<) が、美味しかったですっ!!
↑ ↑ ↑
調べたらペーストの方が濃く、コクもあるとのこと。煮込まずにからめる料理などに使う。とあったので、“よりコクが出た?!”のかもしれません。まったく「見た目が違う」のに・・・。思い込みは恐ろしいですっ \(◎o◎)/
土井善晴先生の【スパゲッティ・ナポリタン】のレシピ・作り方は、続きに書きました
↓ ↓
【スパゲッティ・ナポリタン】レシピ
<材料> 4人分
スパゲティ(1.7mm)・・・300g
塩・・・適量
サラダ油・・・適量
玉ねぎ・・・300g
ハム・・・4枚(80g)
マッシュルーム・・・120g
ニンニク・・・1片
グリーンピース・・・60g
サラダ油・・・大さじ1
トマトケチャップ・・・140g
トマトピューレ・・・60g
赤ワイン・・・大さじ3
塩、こしょう・・・各適量
バター・・・20g
パルメザンチーズ・・・適宜
タバスコ・・・適宜
<作り方>
●タマネギを縦に5mmくらいの薄切り、ハム、マッシュルームも同じような長さ、厚みをもたせて切る。ニンニクは、粗めのみじん切りにする
1.たっぷりの湯に塩を入れて、スパゲティを茹でる。表示のゆで時間より1分ほど早くあげる
2.スパゲティをザルにあげて湯切りしたら、サラダ油をかけておく
※くっつかずにすむ
*ソース作り*
3.フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクを入れ香りが出てきたら、タマネギを入れ強火で焼き色をつける
※タマネギは放っておくことで火が入る。タマネギの焼き色がうまみの素!
4.マッシュルーム、ハム、塩を加え入れ炒め合わせたら、ケチャップ、トマトピューレを加え入れ、あまりかき混ぜずにケチャップを焼く
※1,2回返すくらいでケチャップを焼け、渋い色に!先に具とケチャップを焼くことで、ケチャップにしっかり火が入り、コクが出ます。
5.香り付けに赤ワインを加え炒めたら、2のスパゲティ、バターを加え入れソースと混ぜ絡ませる
6.最後にグリーンピース、コショウを加えて完成。器に盛り付けてパルメザンチーズ、お好みでタバスコをかけてどうぞ