トマトたっぷりドライカレー
2012年2月4日(土)
ヘルスメーターでお馴染みタニタさんの『体脂肪計タニタの社員食堂』レシピ本より【トマトたっぷりドライカレー】を作ってみました。
「トマトたっぷり」と言っても、トマトの缶詰を使うので、季節に関係なく作れていいです。白いご飯に後のせするタイプのドライカレーで、楽ちんだし~♪
ニンジンの食感も加わって、見た目よりもあっさり、食べられるレシピでした。
タニタ社員食堂さんの【トマトたっぷりドライカレー】レシピ
<材料> 2人分(1人分512kcal)
豚ひき肉・・・160g
たまねぎ・・・1/3個
ニンジン・・・4cm
ニンニク・ショウガ・・・各少々
カレー粉・・・小さじ3
小麦粉・・・小さじ1
赤ワイン・・・小さじ2
ホールトマト(缶)・・・140g
(A)
粉末コンソメ・・・小さじ1/2
ケチャップ・・・大さじ1
ウスターソース・・・大さじ1/2
ローリエ・・・1枚
ホールコーン(缶)・・・1/3カップ
ご飯・・・300g
タニタさんの【トマトたっぷりドライカレー】の作り方は、続きに書きました。
↓ ↓
<作り方>
1.タマネギ、ニンジン、ニンニク、ショウガは、みじん切りにします。
2.フライパンを中火で熱し、豚ひき肉、1のタマネギ、ニンジン、ニンニク、ショウガを炒めます。
3.全体に火が通ったら、火を止め、カレー粉、小麦粉を加えてよく混ぜ、赤ワインを加えて再び中火で炒めます。
※カレー粉・小麦粉をしっかり炒めるのがコツ
4.潰したホールトマト、(A)の調味料、ローリエを加えて中火~弱火で、かき混ぜながら、焦がさないように10分ほど煮ます。
5.お皿にごはん、4のカレーを盛ってコーンをトッピングして【トマトたっぷりドライカレー】の出来上がり